やってはいけない1on1ミーティングメモ
目次
間違えたやり方メモ
上司が、すぐにアドバンス。
→部下は宿題が増えてしまう。
よかれと思いやってはいけない。
部下は忙しいのに、1on1をやらなければいけない、と感じさせない。
1on1でやること
イントロダクション
部下に話しをさせる設計
確認しておきたいこと
流れは
職場の気になる点。
業務の気になる点。
キャリアの視点。
テンプレ
「おつかれさまです、〇〇さん、今日もよろしくお願いします。先週どうでした?忙しいそうでしたよね。ありがとうございます。感謝しております。
そうそう、〇〇さん、今週も聞いていいですか?体調どうですか?
何々の件、ありがとうございました。(褒める)。〇〇さん、すごい喜んでました。助かります。【1から2分)。
じゃあ、〇〇、どの話から行きましょうか?
そっかそっか、じゃあ教えてもらっていい?
どうして?どんな?どのように?
そっかそっかどんなことになってるの?
ありがとう。
それってどうやってそうなっているの?
一方で、〇〇さん、どうして何々しないの?
そっかそっか、ほういうことか?
〇〇さん的には何があれば解決しそう?
解決する方がいい?一旦話し聞くだけのほうがいい?
解決ルートの場合、
そっかそっか、どんなことがあれば解決できそうでしょうね?